50代マイナス生活で若返りを目指すブログ

ミニマリズムでお金かけずに-15歳

シャンプーやめて髪が増えた③

シャンプーから卒業した5年前

 

美肌すぎる80代の女性に遭ってから、

 

「もしかしたらシャンプーのせい?」

 

と思い始め、翌日からシャンプーを一切使わないことにした。

(あれから5年経過)

 

お風呂に入る前に、くしで丁寧にブラッシングをする。

シャンプーは使わずに、ぬるま湯(または水)で丁寧に汚れを落とす。

もちろん、トリートメント類も一切なし。

キシキシが気になる場合は、洗面器にクエン酸を溶かしてリンス代わりに

髪をつけてから数回濯ぐ。

 

 

11月だったということもあり、特に問題はなかったと記憶しているが、

最初の半月くらいは気になって仕方なかった。

それまで毎朝シャンプーをしていたのだから、しばらくは地肌から

たっぷり皮脂が出ていたと思う。

ほんの最初のうちは、つむじ回りや後頭部が痒かった。

後は本人の気分次第?という感じ。

個人的には、思い立ったら貫ける性格なので、対して負荷はなかったように思う。

クエン酸を小分けにして、旅行先に持参していた。

 

同時にシャンプーを使わないメソッドについて、かなり情報を集めた。

「湯シャン」と言うらしく、芸能人では福山雅治タモリは有名。確かに、福山雅治の美肌は同年代の私から見ても不自然なほど。

海外でも「Nopoo(ノープー)」と言い、ハリウッドでもやっているセレブが多いらしい。インスタグラムでも#nopoo タグは約22万人がフォローしている。

 

昔、朝シャンをしている私に母が「洗いすぎはよくないよ」と言っていたが、

つい半世紀前までは毎日シャンプーしている日本人なんていなかったのでは?

確かに、シャンプー裏面に書かれているカタカナの原料名を見ていると

多様な化学薬品プールに頭を漬けてたのか・・・とちょっと怖くなってきた。

 

じゃあ何故、毎朝洗わないと髪はベタつくのか。

 

洗いすぎは髪の天然オイルを取り除きコンディションにダメージを与える

 

髪の皮脂腺は、髪の乾燥を感知すると余分な皮脂をだすようにトリガーされています。
過度に洗うことによって、髪の自然なコンディショニングを取り除いて、失われたものを補充するために皮脂腺を活発にさせます。

こうして皮脂の過剰生産を引き起こし、べたつきを感じ、翌朝にはまたシャンプーをしたくなる悪循環を引き起こすからです。

 

髪の毛包には皮脂と呼ばれる天然オイルが含まれており、本来ならば、コンディショニングと健康を維持するために働いています。
放っておけば、ちょうどよいコンディションが維持され、地肌も髪も健康な状態が保てるのです。
ところが、頻繁の洗髪は、シャンプーに含まれる過酷な化学物質のいくつかと組み合わされて、それらの天然オイルを取り除き、地肌や髪質を悪化させていくのです。

 

 

次回へつづく